Enthusiasm is contagious.
「コーヒーの概念が変わる店」
コーヒーは苦い?酸っぱい?
大人が無理をして飲むもの?
コーヒーの味の違いなんて私にはわからない。
そんな思い込みは今すぐ捨てよう。
感動の瞬間は、すぐそこにある。
情熱を持って伝えよう。きっと熱意は伝染する。
-
[濃厚な味わい] ショコラ・パーフェクトブレンド2025
¥1,480
定期便: Basic(オプションなし)でお選びいただける商品です。 [豆のまま・挽いてお渡し・ドリップバッグにしてお渡し] の3パターンご用意できます。 Flavor notes: Chocolate Cake, Juniper Berry, Intense Energy of Terroir, Tasty 『均衡とエネルギー』 皆大好きショコラパーフェクトブレンドです。 アフターミックスながら、恐ろしいほどにバランスのとれた味わいに仕上げました。 ハイカカオなガトーショコラを思わせる濃厚なアタックから、甘さと苦さが複雑に広がるジュニパーベリーのアロマ。それらの均衡が素晴らしく、非常にエネルギッシュな印象です。 土壌のエネルギーや造り手の情熱を感じられる、素晴らしいブレンドになりました。 いつもより1.5倍豆を増やして、ブリューレシオ/TDSを高めに、ゆったりと抽出すると、このブレンドの真の豊かさや広がりが楽しめます。 ミルクと合わせるとミルクが負けてしまいますが、エスプレッソでバニラアイスやシナモン、無花果などに合わせると絶品かと思います。 今年も、世の中に出回るどのバレンタインブレンドよりも美味しく、気持ちのこもったブレンドであると、僕はここに約束します。 ※カーボンオフセットオプションを選択できます。 →商品ラベル紙・クリップ・プラテープなどを使用せず、環境への負荷を極力減らした内容でお届けします。 (豆はチャック付き袋に油性ペンで銘柄を手書きのみ・ドリップバッグは個包装をやめて1袋におまとめします。) ※ディカフェオプションを無料で選択できます。 →30%程度ローカフェインのブレンド内容に変更します。 少しカフェインを抑えたい方向けのオプションです。
-
[大容量] ショコラ・パーフェクトブレンド2025
¥5,920
定期便: Basic(オプションなし)でお選びいただける商品です。 [豆のまま・挽いてお渡し] の2パターンご用意できます。 こちらは大容量400g(200gずつ2袋)のお得用パックです。 カーボンオフセットでお送りします。 100gずつの個包装をご希望の方は以下のページから注文お願いします。 https://salvador.supersale.jp/items/99484479 Flavor notes: Chocolate Cake, Juniper Berry, Intense Energy of Terroir, Tasty 『均衡とエネルギー』 皆大好きショコラパーフェクトブレンドです。 アフターミックスながら、恐ろしいほどにバランスのとれた味わいに仕上げました。 ハイカカオなガトーショコラを思わせる濃厚なアタックから、甘さと苦さが複雑に広がるジュニパーベリーのアロマ。それらの均衡が素晴らしく、非常にエネルギッシュな印象です。 土壌のエネルギーや造り手の情熱を感じられる、素晴らしいブレンドになりました。 いつもより1.5倍豆を増やして、ブリューレシオ/TDSを高めに、ゆったりと抽出すると、このブレンドの真の豊かさや広がりが楽しめます。 ミルクと合わせるとミルクが負けてしまいますが、エスプレッソでバニラアイスやシナモン、無花果などに合わせると絶品かと思います。 今年も、世の中に出回るどのバレンタインブレンドよりも美味しく、気持ちのこもったブレンドであると、僕はここに約束します。 ※カーボンオフセットオプションを選択できます。 →商品ラベル紙・クリップ・プラテープなどを使用せず、環境への負荷を極力減らした内容でお届けします。 (豆はチャック付き袋に油性ペンで銘柄を手書きのみ・ドリップバッグは個包装をやめて1袋におまとめします。) ※ディカフェオプションを無料で選択できます。 →30%程度ローカフェインのブレンド内容に変更します。 少しカフェインを抑えたい方向けのオプションです。
-
[圧倒的なスマトラ感] ディカフェ インドネシア ワハナ農園 マンデリン ナチュラル
¥1,200
定期便: Basic(オプションなし)でお選びいただける商品です。 [豆のまま・挽いてお渡し・ドリップバッグにしてお渡し] の3パターンご用意できます。 Flavor notes: Full Body Chocolate, Green Tea, Caramelized Brown Sugar, Super Long Aftertaste 『新たな可能性を感じるディカフェ』 インドネシアの名門農園であるワハナ・エステートより、カフェインレスのマンデリンが入荷しました。 いままで有りそうで無かった、マンデリンのディカフェ。 これは何だか新しい可能性を感じる! カフェインレス処理されたコーヒーの「味わい」を担保するものは何か? それはシンプルに「原料のポテンシャル」だと思っています。 つまり、元々のコーヒーがどれだけ複雑でフレーバー豊富か?ということです。 すっごい当たり前の話だけど、これをわかっていない方がコーヒー屋さんも含めて山ほどいます。 フレーバーの豊富さ、複雑さ、焙煎に耐えうる原料の強度などがワハナ農園のマンデリンにはあり、ディカフェにすることでシナジーを得られる。 そんな気がしてならないですね〜。 [ カフェインレスの工程 ] Descamex社が行うマウンテンウォーター・デカフェ製法は、化学的な溶媒を一切使用せず、安全にカフェイン除去をおこなうシステムを有しています。 1)他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。 2)5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3)デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4)第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5)カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6)飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7)11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。 ※カーボンオフセットオプションを選択できます。 →商品ラベル紙・クリップ・プラテープなどを使用せず、環境への負荷を極力減らした内容でお届けします。 (豆はチャック付き袋に油性ペンで銘柄を手書きのみ・ドリップバッグは個包装をやめて1袋におまとめします。)
-
[絶対に美味しい] ディカフェ エチオピア シダモ 原生品種 ウォッシュト G2
¥1,380
定期便: Basic(オプションなし)でお選びいただける商品です。 [豆のまま・挽いてお渡し・ドリップバッグにしてお渡し] の3パターンご用意できます。 Flavor notes: Lemon, Red Currant, Chocolate, Brown Sugar, Smooth Mouthfeel 『カフェインレスは美味しいか?』 ずばり美味しいです。 ただ、原料となる生豆そのものの品質と、焙煎する人の技術レベルに大きく依存します。 生豆からカフェイン成分のトリメチルキサンチンを取り除く際、外部からの力でコーヒーの味わいが崩れます。これは仕方ないことです。 どんなに素晴らしいコーヒーでも、カフェインレス処理で半分くらい味が落ちてしまいます。 残った半分の美味しさを生かすのが、私たちロースターの大切な仕事です。 はっきり言って私はディカフェの原料選びと焙煎が得意です。 絶対美味しいと約束できます。 安心して手に取っていただき、毎日の生活を豊かにしていただければと思います! [ カフェインレスの工程 ] Descamex社が行うマウンテンウォーター・デカフェ製法は、化学的な溶媒を一切使用せず、安全にカフェイン除去をおこなうシステムを有しています。 1)他のコーヒーと接触しないように区画割された場所に原料が一旦保管されます。 2)5,000kg単位で事前にカフェイン含有量を測定し、抽出の準備を行います。 3)デカフェ製造タンクを含めて設備はエアー洗浄、蒸気清掃を行い、他のコーヒーと接触しないことを証明します。 4)第一タンクへ送り、温度と圧力の管理の下で蒸気ジェットを吹き付ける。 5)カフェイン抽出促進のため、暖かい水の中で給水。 6)飽和水容液に移しカフェインを除去。この時圧力を特定条件下に設定。 7)11〜12%の水分まで乾燥しパッキング輸出を行う。 ※カーボンオフセットオプションを選択できます。 →商品ラベル紙・クリップ・プラテープなどを使用せず、環境への負荷を極力減らした内容でお届けします。 (豆はチャック付き袋に油性ペンで銘柄を手書きのみ・ドリップバッグは個包装をやめて1袋におまとめします。)
-
[節約の味方] ブラジル JGI DC Lot ナチュラル サンドライ
¥1,000
定期便: Basic(オプションなし)でお選びいただける商品です。 [豆のまま・挽いてお渡し・ドリップバッグにしてお渡し] の3パターンご用意できます。 Flavor notes: Dark Chocolate, Ganache, Caramelized Sweet Vanilla, Long Aftertaste, Bitter, Energy 『コーヒーの文化的な原点を感じる』 日本のコーヒー文化を振り返った時、その原点とも言えるファーストウェーブではブラジルコーヒーの存在が非常に重要です。 今回のJGI DCロットは、そんな古き良き日本のコーヒー文化を讃えるようなグレードであり、味わいをもつコーヒーと言えるでしょう。 コーヒーの美味しさってなんだろう? ケニアリージョナルでも考えたこの問いですが、現在もてはやされている付加的な味の要素よりずっと前の部分に答えがあると思います。 多くの人々の心をとらえる魅力とは何か? 故郷に帰ったかのような、安心感と包容力のあるブラジルのマイルドなテロワール。 全く知らない土地で食べるマクドナルドの味と同じです。 いつも変わらない味がそこにある。 だからこそコーヒーは、日進月歩のスピードで進化していくことが出来るのだと思います。 ※カーボンオフセットオプションを選択できます。 →商品ラベル紙・クリップ・プラテープなどを使用せず、環境への負荷を極力減らした内容でお届けします。 (豆はチャック付き袋に油性ペンで銘柄を手書きのみ・ドリップバッグは個包装をやめて1袋におまとめします。)
-
[給料日前の] ケニア リージョナルロット ウォッシュト AA
¥1,300
定期便: Basic(オプションなし)でお選びいただける商品です。 [豆のまま・挽いてお渡し・ドリップバッグにしてお渡し] の3パターンご用意できます。 Flavor notes: Juicy, Caramel, Red Apple, Banana, Creamy Mouthfeel, Sweet, Long Aftertaste 『コーヒーの文化的な原点を感じる』 現在、コーヒーの国際市場には、ヨーロッパの不況によりダブついた高品質なプレミアムグレードの在庫が溢れています。 産地からの距離や支払い能力の関係で、ヨーロッパ諸国は日本より圧倒的に力があります。 日本の顧客はケチなので、特にアフリカの輸出業者からは良い状態のコーヒーを割り振ってもらえないのが現状だったりします。 今回のリージョナルロットは、そんなヨーロッパが返品した、おこぼれ的なコーヒーです。 コーヒーの美味しさってなんだろう? そう振り返った時に、尖った個性、爆発的なアロマ、奇抜な精製方法といったことは付加的な要素であることがわかります。 つまり農作物としての出来。太陽の力や土壌の力を蓄えたチェリーを、人の仕事で丁寧に仕上げる。そうして出来上がったコーヒーが、本当に美味しいのだと。 この掘り出し物のケニアを飲みながら、ひしひしとそれを感じるのです。 ※カーボンオフセットオプションを選択できます。 →商品ラベル紙・クリップ・プラテープなどを使用せず、環境への負荷を極力減らした内容でお届けします。 (豆はチャック付き袋に油性ペンで銘柄を手書きのみ・ドリップバッグは個包装をやめて1袋におまとめします。)